20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

羽村市議会 2019-12-05 令和元年第5回定例会(第3号) 本文 2019-12-05

288 ◯副市長井上雅彦) 先ほど市長からもお答えしたとおり、二次災害が起こった場合には職員自体体制も崩れる部分と、二次災害があったものに対する救援措置等が必要になってまいりますので、そういった意味では対応する職員消防団員等が、二次災害があった場合には職員が減るような体制が崩れる部分と、その方たちを救わなければいけないという二重の負荷がかかるということでございますので

西東京市議会 2017-09-25 平成29年決算特別委員会(28年度決算) 本文 開催日: 2017-09-25

それは他の自治体としても同じような状況だとは思うんですが、もともとは東京都の見込額影響の素因であるとするのであれば、東京都から何らかの救援措置ですね、次年度に、平成29年度でいいんですけれども、例えば市町村総合交付金を増額するですとか、そういった救済措置的なものがあるのかどうかということを念のため確認させていただきたいと思います。  法人税割についてです。

多摩市議会 2012-09-10 2012年09月10日 平成24年第3回定例会(第6日) 本文

そういう場合に一時的な救援措置としてそれを利用して、やれるというようなこともご答弁にあったと思うんですが、そういう意味で多摩市の実績、148万6,000円ですけれども、これを返還するということは大変もったいない話なのではないか、ほかに考えられなかったのかどうかということについて私は疑問を持っておりますので、そこら辺についてのご検討はなかったかどうか、そしてまた、今後はどのように考えているのかを伺いたい

狛江市議会 2008-05-27 平成20年第2回定例会(第10号) 本文 開催日: 2008-05-27

あの新潟中越地震でさんざん職員の人,行きなさい,何しなさい,物資を運びなさいと言っておいて,いろいろな救援措置をしたこと,それは評価します。  そういうふうにしておいて,自分の市の地域防災計画はそれから数年全然手つかずです。そんなことで7万6,000市民の生活が守れますか,安心・安全が守れますか。

調布市議会 2006-03-23 平成18年 第1回 定例会−03月23日-07号

地方自治体役割としては、警報の発令や避難指示救援措置及び安否情報提供などが挙げられております。災害と大きく異なるのは、被害やその影響日本全国にわたる可能性が高いこと、そのため国として対処が必要となり、地方公共団体対処については国や都道府県指示、協力が重要になってくるということであります。  

江東区議会 2006-02-22 2006-02-22 平成18年第1回定例会(第1号) 本文

その意味において、国民保護計画武力攻撃から国民生命財産を保護し、被害最小限に抑えるために、国と地方自治体などが連携、協力して、住民避難救援措置などの体制整備を定めるものであります。また、有事に際し、その役割を果たすことが住民に最も身近な自治体としての責務であり、ひいては区民福祉につながるものと認識しておりますので、国に対して働きかけをする考えはございません。  

町田市議会 2004-12-07 平成16年12月定例会(第4回)−12月07日-03号

いずれにしましても、阪神の際は、私も最初のころは情報がほとんどテレビを通じてしか入ってこないということで、専らテレビにしがみついて状況を見て、そして、やがていろいろな救援措置などにも手を下したわけでありますが、今回の場合には阪神の経験もあったということもありますが、現地とのいろいろな情報のやりとりの中で、適宜救援部隊を出したり、あるいは物資の搬送を行ったりということを行ったわけであります。

江東区議会 2004-06-08 2004-06-08 平成16年第2回定例会(第6号) 本文

中でも、国民保護法案武力攻撃から国民生命財産を保護し、武力攻撃に伴う被害最小限に抑えるため、国と地方自治体による住民避難救援措置などを定めたものであり、有事においては、その役割を果たすことが住民に最も身近な自治体としての責務と認識しておりますので、撤回を求める考えはございません。  なお、その他のご質問につきましては、所管部長から答弁いたさせます。    

武蔵野市議会 2003-12-05 平成15年第4回定例会(第3号) 名簿 開催日: 2003-12-05

都市計画税軽減措置に関する陳情    │陳受15第61号 小規模非住宅用地固定資産税都市計画税減免措置に関する陳情    │陳受15第62号 「住宅リフォーム費用助成制度」制定に関する陳情    │陳受15第63号 武蔵野市原爆被爆者の会(けやき会)への運営助成金の支給に関する 第27┤         陳情    │陳受15第64号 在日外国人国民年金の無年金高齢者及び障害者に対する救援措置

八王子市議会 1998-06-09 平成10年_第2回定例会(第2日目) 本文 1998-06-09

しかし、非常事態企業救援措置として、大方の賛同が得られるものと思いますが、前向きな御答弁をいただきたいと思います。  次に、中心市街地活性化事業への取り組みについてであります。大型店郊外進出や、消費動向の変化などに伴い、市内中心部には空き店舗が目立ち、小売店舗数も年々減少しております。

西東京市議会 1997-03-18 田無市:平成9年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 1997-03-18

陳情地震を初め大災害が発生したとき、被災者の復興や救援措置ができる制度をつくるため国に審議会を設けて検討してほしいというものであります。陳情者江田敬吉さん外9名から提出されたものであります。結論から申し上げますと本陳情趣旨採択と決しました。  執行部より特に説明はなく、審査に入ったところであります。主な質疑を申し上げます。

新宿区議会 1995-03-01 02月27日-02号

これらを解決する上で最も重要なことは、国と自治体による行政の側からの救援措置を、規模の上でも、スピードの上でも、さらには日々の具体的な問題の対応の面でも被災者の実情に応じたものにも高め、充実したものにしていくことであります。私は、それには従来のお役所仕事の延長線上のものではなく、真に被災者の期待にこたえる「血の通った行政」が求められていると思うものであります。 

千代田区議会 1990-09-12 平成2年第3回定例会(第1日) 本文 開催日: 1990-09-12

そこで、救助、救難体制の確保の点について、区役所災害対策本部はどのような事態においても、その機能が確保できる体制になっているのかどうか、夜間はもちろん、本部要員が被災した場合のサブシステムはどうなっているのか、防災無線区役所の本体が破損したらどうなるのか、自主防災組織との関係はどうなるのか、また、企業だけでなく、区内在学者、ホテルなどの滞在者などに対する救援措置はどうなるのか等々について、最近の

  • 1